ちりめんカリプソ厚底サンダル 販売開始

かつてカリプソサンダルは「おじいちゃんが履いてたなぁ」って思えるレトロ感ありのサンダルでした。

そのカリプソサンダルに、和柄のちりめん生地を使って、婦人が履けるサンダルとして作りました。

インソールには「備長炭」を素材に練り込んだ材料を使用しています。

厚底EVAソールを使用していますが軽量仕様となっています。

カラーは紫、黒、赤の3色。

M.Lの2サイズを揃えております。

生産はもちろん奈良県御所市です。

PRICE ¥2,750(税込)送料別途

先程、MARUSAN ONELINE SHOPにて販売開始しました。

受注生産品のためご注文を頂いてからお作りしますので、1~2週間程お時間を頂戴する場合がございますのであらかじめご了承ください。

よろしくお願いします🙇‍♀️

Creema様にて期間限定セール

この度Creema様でも期間限定セール行います。

期間は11/30までで、TABIスリッポンを通常販売価格の30%OFFのにて提供いたします。

おしゃれなデザインと快適な履き心地を兼ね備えたこの一足。

日本の伝統的な足靴「TABI」をモチーフにしたデザインは、大胆かつ洗練された一足です。

足指を自由に動かせる分、足への負担が少なく、長時間の履き心地も抜群です。

また、素足で履くのはもちろん、ソックスとの相性もバッチリ。おしゃれ感をグッと引き立てます。

 この機会に、TABIスリッポを手に入れて、快適な足元とおしゃれなスタイリングで他の人とは一味違う、あなたのオシャレさを演出してみてください。

数量限定のセールにつき、お早めにチェックしてください。

尚、足箱は簡易足箱となりますのでご了承お願いします。

※サイズには個体差があるため、サイズ選びにはご注意ください。

ご購入はONLINE SHOPの■Creemaにて

期間限定セール

足元を快適に演出するTABIスリッポンが、期間限定で30%OFF!

10月1日から10/31まで期間限定でTABIスリッポンを通常販売価格の30%OFFのにて提供いたします。

おしゃれなデザインと快適な履き心地を兼ね備えたこの一足。

日本の伝統的な足靴「TABI」をモチーフにしたデザインは、大胆かつ洗練された一足です。

足指を自由に動かせる分、足への負担が少なく、長時間の履き心地も抜群です。

また、素足で履くのはもちろん、ソックスとの相性もバッチリ。おしゃれ感をグッと引き立てます。

 この機会に、TABIスリッポを手に入れて、快適な足元とおしゃれなスタイリングで他の人とは一味違う、あなたのオシャレさを演出してみてください。

数量限定のセールにつき、お早めにチェックしてください。

尚、足箱は簡易足箱となりますのでご了承お願いします。

※サイズには個体差があるため、サイズ選びにはご注意ください。

御購入はONLINE SHOPの【MARUSAN ONLINE SHOP】 から

ワークショップで知る 奈良 奥大和

9/23(土)15:30~ イベント決定❗

初のセミナーという形で9/23(土)にイベントを行います。

昔ながらの建物と新しい文化が混ざり合う御所市。

奈良県の地場産業にも指定されている履物産業は奈良県御所市一帯でかつては数多くの履物工場が立ち並び、ミシンの音がどこからか毎日聞こえてくる地域でした。

時代を経て、そんな奈良県御所市のサンダル産業業界全体が今、元気がありません。

かつて日常の中に当たり前のように溶け込んでいたサンダルの風景を、ふたたび取り戻し、海外産のサンダルが多く溢れる今だからこそ、品質の高い日本製を直接お客様にお届けし、体験していただきたい。

弊社の場合は手作業とはいうものの、一部機械や、接着剤など使いますので、ワークショップというわけにはいきませんので、

「足の裏に笑顔を」をモットーに、ハンドメイドでサンダルを製作する職人が製作過程を映像でご覧いただきながら、サンダルにかける想いを伝えます。

当日は、サンダルに使われている革を複数触ってもらうことで、革の違いを感じてもらいます。

TABIスリッポンシューズとサンダル、WRAP SANDALSの販売も予定しています。

現品を手に取ってお楽しみください。

(商品のお渡しは後日発送となる予定です。)

お時間ございましたら、どうお立ち寄りください🙇‍♀️

9月23日(土曜日)
時間:15:30~
場所:奈良まほろば館
   東京都港区新橋1丁目8-4
   SMBC新橋ビル
   2階 イベントルームA

2023年の挑戦

2023年は「第95回東京インターナショナルギフト•ショー2023」に出展します。

毎年1月に神戸で開催の「日本グランドシューズコレクション&全国サンダルフェア」に出展していましたが、その展示会には出展せずに、2022年は久しぶりに奈良県履物協同組合連合会の1コマとして東京ギフトショーに出展の予定でした。

しかし、コロナ渦に影響を考え組合からの自粛要請で出展を断念せざるをえなくなってしまいましたので、その結果昨年はどの展示会にも出展することなく1年が過ぎようとしています。

そのため2023年は2年ぶりの展示会出展という意味で、仕切り直しの再出発と思い今からワクワクしています。

そして、まさに東京にも久しぶりの上陸なんです。

今回の展示会にはクラファンに挑戦していたサンダルも22~28のフルサイズを試履していただけるように持参します。

ご興味のある方は是非ともご来場お待ちしております。

招待状必要な方DMください。

今から皆様に会えるかなぁと楽しみにしています。
ご来場の際はご気楽にお声掛けください。
お待ちしております。

https://www.giftshow.co.jp/tigs/